2月3日は節分の日!

こんにちは!ケンちゃんです!

今日は節分の日ですね!

以下、「今日は何の日」から抜粋。

本来は各季節の始りの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことであるが、現在では春の節分だけが行われている。

季節の代り目には邪気が生じると考えられており、それを追い払う為、この日の夕暮れ、柊の枝に鰯の頭を刺したものを戸口に立てておいたり、炒った大豆を蒔いて歳の数だけ食べたりする習慣がある。

ってことでね、ハイテンションで豆を撒いてたわけですよ。

するとどうでしょう!赤鬼のコスプレをした子が、棍棒らしき得物を担いでボクの前をテクテク歩いてるじゃ~ありませんか!

なので、調子を合わせようと思ってね、「鬼は外-♪福は内-♪」って歌いながら、豆を投げつけてやったんです。そしたら…

なんと!鬼よりも恐ろしいレッドちゃんでした!アワワワ

謝ったって絶対許してくれないし、「赤い狂犬」のレッドちゃんに戦いを挑むなんて、命を捨てるようなもんだし。

ここは「逃げ」の一択しかありません!

…おや?管理人さんがドヤ顔でハイヂちゃんに何か言ってますよ?

フィリピンのど田舎の祭日を言われたって、そりゃピンと来ないですよね~

この日は、ブラカン州の学校や会社が休みになります。ちなみにマニラの日やマカティの日もあります。

…っと、やべえ!レッドちゃんが追い上げてきた!誰か、誰か助けてェ~!(ノД`)シクシク

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を追加(jpg、png)