先日、犬クンについて友人から以下のご指摘を拝聴した。
友「君のウェブサイトってさ」
友「『犬のクンクン』って言うくらいだから、わんこの話題がてんこ盛りのペットマイラブ的なサイトってイメージ受けるじゃん?」
友「ところが、いざ覗いてみたらさ、うんことかおっぱいとかの下ネタマンガがてんこ盛り。これじゃ女性のビジターなんて永久に来ないんじゃね?」
…ということで、今回はうんこわんこを話題にすることにする。
ある日、私が昼寝から起きて寝室から出てくると、カミさんの様子が変だった。
話は数時間前に遡る。
その日、カミさんは夕食用のトンカツを揚げていた。
他の日本食材と共に、最近近所のスーパーから姿を消していたブルドッグとんかつソースが、久しぶりに手に入ったからだ。
ところが…
そう。実はとんかつソースではなく、ウスターソースなのであった。
が、日本語が読めないカミさんはそうとは知らず、入手困難ということも手伝って、速攻で買ってしまったのである。
「と、とりあえずパパに相談…って、まだ寝てるし!」イラッ
「どうしよう…2本も買っちゃったよ…高いのに…」
…ってことで、今まで悩んでいたのであった。、
とりあえず、今後はロゴだけではなく、とんかつソースのラベルの色(オレンジ色)で判断するようアドバイスした。
また、とろみを付けるにはケチャップを混ぜるとよいということも教えた。
現在、カミさんは他の日本料理にもチャレンジ中である。